こんにちはwakahageと言います。
私は2015年当時24歳の頃から、薄毛に悩まされて、色々な育毛剤を試しましたがほとんど効果はなく、2017年12月にFUEでの自毛植毛を湘南美容クリニックで受けました。
ここでは同じように若ハゲで悩んでいる人たちに薄毛の改善方法から自毛植毛についての基本、自毛植毛の体験談、おすすめのクリニック選びなどを紹介していきたいと思います。
現在は自毛植毛して約7か月が経過しています。
自毛植毛前の絶望的な日々
左が22歳の時、右が25歳の時に取った写真です。ここではっきりわかるのは22歳の時もちょっと薄いけど、25歳の時は見るからに禿げているということ
これで25歳ですよ!
正直死にたくなることも何度もありました。外に出たくはないし、仕事にもいきたくないし、彼女なんてできるはずもないと・・・
若ハゲっていうだけで人生に相当のデメリットを背負ってる自分としては本当につらかったです。誰かが内緒話をしているだけで、「自分のハゲ具合を笑っているんじゃないか?」とか疑心暗鬼にもどんどんなっていき、そんな自分も嫌でなんとか薄毛を克服したいとずっと考えてました。
ネットで調べると、出てくるのは育毛剤のサイトばかりで、最初はこれだけおすすめされてるんだから、育毛剤を使えばきっと治ると信じていました。そこで一番人気のチャップアップを定期購入して使用していました。
そこで半年以上育毛剤を使用しましたが、まったく効果はでず・・・
そこで色々と調べたところ、発毛効果があるのはミノキシジルで、AGAに効果があるのがフィナステリドであるということを知りました。
そこでAGAクリニックへいきミノキシジルとフィナステリドを処方してもらい使用していくと頭頂部の薄毛が多少改善されてきた感じがしました。初めて医学的根拠のある発毛剤を知りました。
冷静に考えれば、育毛剤にそんなに劇的な効果があるわけがないのは今となっては分かりますが、当時は藁にもすがる思いで育毛剤を使っていました。お金もですが、それ以上に時間を返してほしいという気持ちです。
ここまで若ハゲになっておきながら、今更育毛剤というレベルではなかったという事実に気づくのに半年以上かかりました。
「ミノキシジル」と「フィナステリド」というしっかりと医学的根拠のある発毛剤を知り、使用することで頭頂部は多少改善されていきましたが、生え際に関してはまったく改善しませんでした。またそこで色々と調べていくと、生え際など真っ先にAGAになって失った部分はいくらミノキシジルでも改善するのは難しいとのこと。
自分は若ハゲのまま20代が終わるということに絶望しました。本当に死にたくなるような思いでした・・・
そこでふと「植毛ってどうなんだろう?」という風に思いました。今までも勿論植毛というのは聞いたことありましたが、自分では意識しないまま検討することを避けていたのかもしれません。
そこで今度は植毛についていろいろと調べていくと、「生え際の改善には植毛が最強」ということも知りました。失った毛に代わり、後頭部の髪の毛を生え際に植えることで一生抜けない髪の毛が手に入れられるということも。
ここから一気に自毛植毛について調べて、色々なクリニックを調べてました。
そこで自毛植毛にはFUTという方法とFUEという方法があるのが分かりました。どちらもそれぞれメリット、デメリットがありどちらを選択するべきなのか、またどこのクリニックが受けるべきなのかを色々調べて、実際に多くのクリニックへカウンセリングへいきました。
多くのクリニックを様々な観点から比較しました。その中で名医がいて、費用も安いクリニックとして湘南美容クリニック福岡院とヨコ美クリニックの2つに絞りました。
自毛植毛を受けるまで
色々と調べて、カウンセリングへ行った結果、ヨコ美クリニックでFUTを受けるか、湘南美容クリニック福岡院でFUE手術を受けるべきか悩みましたが、最後は短髪にできるというのが決定打となり、湘南美容クリニックでFUE手術を受けることに決めました。
クリニック選びはしっかりと行ったおかげで実際の手術日まで不安はほとんどなく、どちらかと言えばワクワクしていました。
自毛植毛手術を受けるまでの間にやったことと言えば、クリニックと手術日の調整と仕事の調整、ホテルの予約、新幹線の予約をしたことと、頭皮マッサージをしていました。
自毛植毛を受けた後
実際に自毛植毛を受ける日はさすがに緊張はしていましたが、これで「人生が変わる」と思ったら緊張と同じくらいワクワクしていました。
実際に自毛植毛を受けた当日の写真です。
みっちり植え付けられているのが分かりますよね。後頭部は刈り上げたのでガーゼを張っています。
これは翌日の写真です。みっちりと植え付けられているのでこれが生えてくるのが楽しみで仕方ありませんでした。
ちなみに後頭部にはヘアシートを取り付けてもらっています。
この写真を見ればわかる通りまったく分かりません。父親には実際に黙っているんですけどばれませんでしたから。
自毛植毛翌日までは赤みが目立ちましたが、4日目になると赤みもかなり引いてきました。
前髪を下してしまえば、もうわからなくなってますよね。仕事には4日目から復帰したのですが、誰にも赤みのことや髪のことを指摘はされませんでした。
自毛植毛は最初の1週間ばれなければ、大丈夫と言いますが、本当にその通りだと思います。さすがに初めて仕事復帰する日は不安でいっぱいでしたが、翌週からはバレルわけがないという感じでした。
1か月が経ち、ヘアシートを取り外したら完全に元通りの日常です。
違うのは気持ちの面です。今までと違って日にちがたつのが楽しみで仕方がないです。この髪の毛が生えそろえば今までとはかなり違った自分になれると思います。
また長井先生の手術はかさぶたになりづらいと本人も言ってましたが、本当にかさぶたはほとんどできませんでした。そのおかげでばれづらかったということもあると思います。
そして現在の写真ですが5か月目にしてこれです、。
前と比べえると雲泥の差です。まだ完璧に生えそろってるとは言えませんが髪型で薄毛をカバーできるくらいにはなってきています。
左が以前で右が現在です。生え際が前よりも明らかに増えています。植毛の結果は10か月~1年はかかるということを考えるとこれからまだ生えてくると思うと楽しみです。
植毛をして最も変わったのは自分の意識です。最悪もう一度植毛すればいいっかっていう気持ちで以前ほど絶望をしていません。前はどうしようもない薄毛に悩まされて死にたくなっていましたから。
それと比べると本当に植毛に出会えたことで人生の活路が切り開けた気分です。20代という一番楽しい時期に薄毛になると絶望しますが、植毛があったおかげで多少自信がつきました。
自毛植毛をする上でおすすめのクリニック
自毛植毛をする上で実際に私がめちゃくちゃ調べた結果をお伝えしておきます。ポイントは40つあり簡単に書くと
- 名医がいること
- 費用が安いこと
- クリニックが信頼できること
- 医師が信頼できること
これらの全てを満たす必要があると考えています。これら全てを満たすクリニックは2つです。
湘南美容クリニック福岡院と親和クリニックの2つです。
湘南美容クリニックには世界的名医の長井先生
親和クリニックには音田先生、滝田先生と名医がいます。。
そして価格も他の大手クリニックと比べて安価でありながら信頼できるクリニック経営をしております。
また湘南美容クリニックは、自分自身が薄毛に悩み植毛しているという点も共感が持てる点です。
地域的には湘南美容外科長井先生は福岡なので、離れていますが、親和クリニックは東京、名古屋、大阪、福岡にあるのでどちらもいってみる価値があります。
手術後に短髪にする予定がない方はFUTでいいかもしれませんが私は短髪にどうしてもしたかったので、FUE、FUT双方の名医である長井医師の元へも行ってきました。
主要クリニック9つを比較してみました
主要なクリニック9つのクリニックを5つの観点で比較してみました。
湘南美容 | 親和 | ヨコ美 | アスク井上 | アイランドタワー | ウェルネスビューティクリニック | 紀尾井 | TOM | FUE植毛センター | |
名医 | S | S | S | A | C | B | B | D | D |
費用 | 888,000 | 1,188,000 | 648,000 | 1,258,200 | 1,400,000 | 1,150,000 | 864,000 | 788,400 | 864,000 |
医師の信頼性 | S | S | S | S | C | B | A | D | D |
クリニックの実績 | A | S | S | A | S | C | A | D | D |
FUT,FUE | 両方可能 | FUEのみ | 両方可能 | FUEのみ | FUEのみ | 両方可能 | 両方可能 | FUEのみ | FUEのみ |
地域 | 福岡 | 東京、大阪、名古屋、福岡 | 横浜 | 東京 | 東京、大阪、名古屋、福岡 | 大阪 | 東京 | 東京 | 東京 |
備考 | 長井医師◎ | 音田先生、滝田先生◎ | 最安値、信頼◎ | FUE◎ | クリニックの実績多い | 大阪なら◎ | FUT○ | おすすめしない | おすすめしない |
レビュー | レビュー | レビュー | レビュー | レビュー | レビュー | ||||
総合評価 | S | S | S | A | C | B | C | D | D |
公式HP | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ |
様々な観点から9つのクリニックを比較しましたが絶対にお勧めできるクリニックは親和クリニック、ヨコ美クリニック、湘南美容クリニック福岡院の3つです。
若ハゲの改善方法
様々な治療方法を実際わたしはかなり調べました。そんな中で医学的根拠のある治療方法は3つほどありますので改めて紹介します。
薬物治療
先ほども紹介した治療方法でミノキシジルとフィナステリド(デュタステリド)の併用が効果的です。これがないと薄毛治療は始められないというほど必須のものです。
植毛にしろレーザー育毛にしろ薬物を用いらなければ治療は始まらないというほど必須のものです。
ミノキシジルとフィナステリドは我々若ハゲにとって唯一のAGAへの対抗手段になりますのでしっかりと服用しましょう。
レーザー育毛
低出力レーザーを用いた治療方法です。こちらの治療方法は近年急速に発展した治療方法ですが、臨床試験もきっちり行われていて効果も認められている治療方法です。
アメリカFDAにも認可されている安心安全の効果的な治療方法でありながら、自宅でできるので非常におすすめです。
レーザー機も買い取り型で10万円程度でできるので育毛剤を何か月も購入するよりも効果的に行うことができます。
自毛植毛
解説するまでもありませんが、生え際の回復には最強と言ってもいい治療方法です。
職場にばれることもほぼあり得ませんし、確実に物理的に生えてくる治療方法です。若ハゲに苦しんでいる人には最も確実に生えてくる方法なのでかなりおすすめできる治療方法です。
若ハゲに苦しんでいる時間って人生において最も無駄な時間だと私は思います。植毛で手に入るのは髪の毛だけではなく、その無駄な時間を有意義な時間に変えてくれるものだと私は思います。
実際私は植毛をして人生が変わりました。若ハゲからちょい薄毛くらいに変わることができたので若ハゲで苦しんでいる人には最もおすすめできる方法です。
最新情報
シナモンはAGA、薄毛治療、育毛に効果あり?その実態を検証
216PV
こんにちはwakahageです。 シナモンで髪に効果が良いというのは […]
女性の自毛植毛は有効な薄毛解消手段!女性の植毛に費用が安いクリニック
253PV
こんにちはwakahageです。 女性の薄毛の悩みも最近は増えていますよね。 特に […]
生え際の後退は治る、回復する?前髪を復活させる方法は1つだけ。
388PV
こんにちはwakahageです。 生え際の後退は治るのか?ということを今回は解説し […]
自毛植毛手術は周囲にバレルのか?経験者が語る隠す方法
450PV
こんにちはwakahageです。 自毛植毛手術を検討している人にとっては、自毛植毛って周囲にバレ […]
自毛植毛後にできるかさぶたを隠す方法と取れるまでの期間
430PV
こんにちはwakahageです。 今更ですが、植毛後にできるかさぶたについてどれくらいの期間で取 […]
刈り上げない植毛とは?ノンシェーブンFUEは刈り上げを隠す必要ない植毛法
318PV
こんにちはwakahageです。 最近はやりの刈り上げない植毛法につ […]
ミノフィナ、ミノデュタで生え際は回復しない!劇的な回復方法は植毛だけ
384PV
こんにちはwakahageです。 ミノキシジル+フィナステリドのこと […]
自毛植毛してから1年が経過して感想と思うことについて
586PV
こんにちはwakahageです。 更新を止めてしまって半年が過ぎましたが、その間に […]
自毛植毛におけるショックロスとは?ショックロスを防ぐ方法を紹介
950PV
こんにちはwakahageです。 自毛植毛を検討している方は聞いたことあるかもしれませんが「ショ […]
自毛植毛の定着までどれくらいかかるのか?定着率をあげる方法
1562PV
こんにちはwakahageです。 自毛植毛手術を検討している方は、自毛植毛をした毛がどれくらいで […]